ブログ|椎名農園

ブログ

椎名農園の苗が選ばれる3つの理由🌱

「栽培がうまくいくか不安…」
「味に差が出る芋を育てたい」
そんな想いを持ってさつま芋の苗の仕入れ先を検討されている方に、

ぜひ知っていただきたいのが、私たち椎名農園の苗です。

私たちは千葉県香取市にある農園として、さつま芋苗を専門に販売しています。

この記事では、なぜ椎名農園の「苗」が選ばれているのか、その理由を3つの視点からご紹介します。

 

✅ 1. 品種の幅と質で“売れる芋”が育つ🍠✨🌸

🔹焼き芋・スイーツ向けの品種を苗で販売

椎名農園が販売しているのは、さつま芋の「苗」です
この苗から育つ品種は、いずれも高糖度・見た目・食感に優れており、
直売所や飲食事業者が扱いやすい「売れる芋」が育ちます。

主な品種はこちら:

  • 紅はるか:蜜があふれる甘さが魅力。焼き芋向けに人気
  • あまはづき:糖度が高く、なめらかで上品。スイーツ用途にも◎
  • シルクスイート:やさしい甘さと絹のような食感が特長
  • 栗かぐや/紅東/雪小町/パープルスイートロードなど、多彩に育苗

これらはすべて、苗として販売されているラインナップであり、
栽培した後の使い方(直売、加工、贈答など)に応じて選べることが、仕入れ先としての強みです。

🔹育てる目的に合わせて品種を選べる

椎名農園の苗は、ホクホク系からしっとり系、紫芋・白色系の特性を持つ品種も含まれており、販売ターゲットや栽培地域のニーズに合わせて品種選択が可能です。
つまり、差別化された商品づくりに直結する苗選びができるという点で、個人農家やスイーツ事業者にも適しています。

 

✅ 2. 環境と技術が育てる“丈夫な苗”🌱⛰️🧲

🔹外気温と水分量を調整した苗づくり

さつま芋の苗づくりにおいては、環境条件の安定がとても重要です。
椎名農園では、外気温の調整水分量の管理を行いながら、
苗の健全な育成を支えています。

過不足のない水分と、適切な温度を保つことで、苗が安定して育ち、定植後もスムーズに活着しやすい状態で出荷しています。

 

🔹土地の特性を最大限に活かした育苗

椎名農園がある千葉県香取市は、さつま芋の苗づくりに適した斜面地・寒暖差・水はけの良い土壌を備えています。

また、気候や天候の変化にも配慮しながら、安定した品質の苗づくりに取り組んでいます。

 

✅ 3. 遠方からでも安心の出荷体制🚛📦🧊

椎名農園では、苗の販売時期(5月〜6月)に合わせて北海道や東北など寒冷地域への出荷にも対応しています。
遠方からのご注文にも配慮し、栽培スタートに間に合うよう出荷スケジュールの調整に努めています。

また、事業規模に応じた数量や品種構成についてご希望がある場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

📝まとめ|苗選びから収穫後の差がつく

さつま芋の販売において、「何を仕入れるか」だけでなく、「どの苗から育てるか」が非常に重要です。

椎名農園では、苗の段階から育てやすさ・品種の幅・安定供給・品質管理にこだわり、
個人事業主の皆さまが自信を持って育てられる苗をお届けしています。


仕入れをご検討の際は、ぜひ椎名農園の苗をお選びください。

 

📩苗に関するお問い合わせはこちら
👉 https://www.shiina-nouen.com/contact

🌐椎名農園の公式HPはこちら
👉 https://www.shiina-nouen.com/

#椎名農園 #さつま芋苗 #苗販売 #さつま芋品種 #紅はるか苗 #シルクスイート苗 #あまはづき #栗かぐや #雪小町 #パープルスイートロード #さつま芋栽培 #地温管理 #寒冷地対応 #直売所栽培 #個人農家 #苗仕入れ #小規模農家 #斜面地栽培 #ホクホク系芋 #しっとり系芋 #高糖度芋 #さつま芋育苗 #5月出荷 #6月出荷 #東北苗販売 #北海道苗販売 #丈夫な苗 #品種選び #苗の品質 #さつま芋生産者向け

さつま芋の成長✨

本日はあまはづきがどこまで育ったか偵察しましたよ、、、👀

なかなか雨が降ってくれず厳しい状態が続いていますが

お芋ちゃんは元気に育とうと頑張ってくれています😢❤

残り一か月余り、、雨よ降ってくれ~!!

自然に癒される正社員の仕事を選びませんか

 

「もっと自然に触れて暮らしたい」
「忙しさに追われず心に余裕を持ちたい」
そんな気持ちを抱えていませんか?🌿

私たち椎名農園は、サツマイモを中心に
多品目の作物を育てています。

苗づくりから収穫、出荷、包装、運搬まで。
畑からお客様に届くまでを一貫して担う仕事です。

自然に囲まれて体を動かして働くこの環境は、
オフィスや屋内では得られない穏やかさがあります。

青空の下で作業をし、風の匂いや鳥の声に癒されることも。

日々の忙しさで忘れがちな
自然の優しさを感じられる場所です。

 

🌸 季節を感じる自然と寄り添う毎日

春は畑を整え、夏は苗や作物を育て、
秋は収穫、冬は心を込めて出荷作業。

午前は出荷、午後は収穫や洗浄が中心。
その日の天候や作物の様子で作業は少しずつ変わります。

同じ日は一日もありません。

小さな芽や雨上がりの土の香りに気づいたとき、
自然の中だからこそ感じられる変化に
ふっと心が軽くなるはずです🍀

 

✅ 未経験でも安心して始められます

農業はハードルが高そうに思うかもしれませんが、
椎名農園は経験不問です。

研修があるので未経験の方も少しずつ慣れていける環境があります。

普通自動車免許(AT限定可)があれば大丈夫。
用具の貸し出しもあり、初期費用の心配もいりません。

最初はわからないこともありますが、周りに聞きながら自然と覚えていけます。

気負わずにチャレンジしてくださいね。

頑張りを見てくれる昇給制度もあり、
続けるうちに自然と自信もついていきます✨

 

🚗 暮らしに寄り添う働き方

週休2日制(日曜+希望シフト)。

1週間前までの申請で希望休も取りやすく、家族や趣味の予定に合わせやすい環境です。

車通勤OK、直行直帰OKだから
移動や待機に余計な時間を取られることもありません。

残業がないので、仕事が終わればそのまま家族や自分の時間に使えます。

自然の中で体を動かしてリフレッシュしながら、
プライベートも大切にできる働き方です。

 

🌿 将来も安心できる職場です

社会保険や有給、年末年始のお休み、
長期休暇の相談もしやすく、昇給制度も整っています。

資格を取りたいときには支援制度もあり、社員割引や用具の貸し出しもあります。

「ここでなら長く続けられそう」
そう思っていただける環境をこれからも整えていきます🍀

自然に寄り添いながら働く暮らしに
少しでも興味を持ってくださった方は、
ぜひ求人ページをのぞいてみてくださいね。

👉 採用情報・お問い合わせはこちら

#農業求人 #正社員募集 #未経験歓迎 #経験不問 #農園求人 #千葉農業 #香取市求人 #農作業スタッフ #サツマイモ農園 #週休2日 #残業なし #車通勤OK #直行直帰OK #社会保険完備 #昇給制度 #有給休暇あり #長期休暇取得可 #資格取得支援 #社員割引 #自然に囲まれて働く #農業正社員 #農園スタッフ募集 #自然が好きな人におすすめ #働きやすい職場 #ライフスタイル重視 #未経験から農業 #千葉正社員 #農業未経験OK

今日の収穫

image6.jpeg image7.jpeg

本日は朝から雨☔️
畑に出られずでしたが、午後から徐々に天気が良くなり収穫開始💪🏻🌈

私はしその収穫に行ってきました〜!
いい大きさに育ってます☺️そして先輩が大事に育てている野菜のお手入れ&収穫もお邪魔しました!

日に日に大きくなる様子が見れて愛着が湧きますね🥰

本日もいい天気です☀️

image0_3.jpeg

この時期の椎名農園は
さつまいもが大きく育つよう
畑の管理作業を頑張っています💪🏻

陽の光がいっぱい当たるよう
草と戦っているんです!

たくさんお日様に当たって気持ちが良さそうな
さつまいもたちを見て明日も頑張ります🍠

元気に育ちますように、、✨️

この時期の主力メンバー🕶

image1_2.jpeg

夏を感じる野菜たちの紹介です☀️

椎名農園のとうもろこしは朝早くに収穫し
新鮮なうちに出荷しています!
そのため栄養価が高く、甘〜いとうもろこしを
皆様にお届けできるんです🚛➿

シソやつるむらさきも収穫してからいい状態を
保つため収穫した日に出荷、出荷されるまでの間も霧吹きで水を与えたりと工夫がされています!

このおかげで元気な状態でお店に並ぶことができるんです☺️

夏バテ防止に美味しい野菜を食べましょう❤️‍🔥

本日のお野菜たち

image1.jpeg

今日はこの子達を出荷しました👀

甘いさつまいもと春人参です🍠🥕

高級感溢れる袋がかっこいいですね✨️
お店に並ぶのが楽しみです!

そしてInstagramも開設しました👏🏻
椎名農園で検索🔎
ぜひ見に来てくださいね〜!

ホームページを公開いたしました。

apple-touch-icon.png

今後ともよろしくお願いいたします。