代表挨拶

椎名農園のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。私たちは千葉県香取市を拠点に、サツマイモを中心とした多品目の農作物を栽培しています。農業は自然との対話であり、日々変化する環境と向き合いながら、より良い作物を育てる努力を続けています。「おいしい」と言っていただけることが、私たちの何よりの喜びです。これからも地域に根ざし、安心・安全でおいしい農作物をお届けできるよう、精進してまいります。

代表 椎名伸朗

S__4661267

地温のコントロールにも取り組んでいます

椎名農園では、サツマイモの美味しさを引き出すために、地温のコントロールにも力を入れています。地温は食感に大きな影響を与えるため、ビニール資材を使い分けることで±4度の調整を行なっています。しっとり系、ホクホク系など、品種ごとに異なる理想の食感を目指して、試験や実験を繰り返しています。お客様に「本当においしい」と感じていただけるサツマイモづくりを追求し、これからも品質と味の向上に努めてまいります。

S__4661257

土地を活かす工夫をしています!

椎名農園では、千葉県香取市の豊かな土地の特性を最大限に活かすため、さまざまな工夫を重ねています。気温や気候に応じて栽培時期を調整し、品種ごとに最適なタイミングでの栽培を実施しています。また、その年の天候や気温の傾向を見ながら、育てる品種自体も柔軟に選定しています。これにより、安定して品質の高い農作物の栽培に努めています。自然の変化と向き合いながら、土地に寄り添った農業を続けて参ります。

0DC5BBD1-18AF-4B48-97D9-BE2C8AE2A2C9

サツマイモに適した土地で栽培しています!

椎名農園では、水はけの良い土壌や適度な傾斜、寒暖差のある気候など、サツマイモの栽培に適した土地で農業を行っています。特に水はけの良さは根の健全な成長に欠かせず、斜面地の地質も品質の高いサツマイモづくりを支えています。また、昼夜の寒暖差が大きいことで、サツマイモをはじめとする農作物にしっかりと甘みがのり、風味豊かに育ちます。これからも土地の特性を活かした栽培で、よりおいしい作物を皆さまにお届けいたします。

16E5A988-90FC-4DDC-BC43-ACED0FCCB353

農園概要

会社名 椎名農園
事業内容 サツマイモをメインに人参・トウモロコシ・大葉・えごまの葉・カブ・ミニトマト・ホウレンソウ・春菊・水稲・杉の栽培。
代表 椎名伸朗
所在地 〒287-0101 千葉県香取市高萩1133
TEL 090-8305-0642
※営業電話は固くお断り致します
※特定商取引に関する法律 第17条
営業電話・セールス目的のご連絡はお控えください
FAX 0478751401
設立年月日 2010年
従業員数 20人

大きな地図で見る